SDGsへの取り組み
SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開く後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
小林組のSDGsの取り組みについて
- 年に1回の健康診断の実施
- 新型コロナウイルスワクチン接種の促進
- 献血活動
- 資格取得の支援
- 技術研修制度
- 除雪作業による交通の確保
- 地元人材の積極的な採用
- 震災時、災害時のパトロール活動
- 現場に快適トイレの設置
- エアコンの温度管理
- 節水・節電
- 社屋のLED照明の整備
- 完全週休二日制の導入を目指す
- 安全な労働環境の整備
- 季節に応じた作業服(空調服・ヒートベスト)の支給
- 熱中症予防などの安全への呼びかけ
- ドローンやICTなどの最新技術の活用
- ハイブリッド型重機の導入